テレビ・マスコミには出ない
各分野の専門家情報を
皆様にお届けします
イマココ広報室は、テレビ・マスコミには出てこない「もう1つの情報源」を皆様にお届けします。
このページで紹介する情報は、イマココ広報室がしっかりと内容を精査し、信頼できる人・内容に絞りこんでおります。
現在、私たちが一般的に触れるニュースは、ややもすると偏向報道やフェイクニュースが入り混じっているように思われます。
そこで、このページでは、国内外で活躍する専門家の信ぴょう性の高い情報を集めております。
皆様と一緒に本物の情報に触れることで、個々の意識の変革を促すことにより、社会全般の目覚めの扉を開きたいと考えております。
全国で活動する専門家のご紹介
健康
人が生きてゆく中で一番大切なのは健康です。しかしながら、世界的に見ても日本国民だけが何故か多くの疾患を抱えて、あらゆる病気が増えております。
そのような現状の中で各専門分野で事実に基づいたデータを検証し、発信しつづける先生方がおられます。
うつみ さとる 1974年〈昭和49年〉12月9日- 筑波大学医学部卒業後、内科医として東京女子医科…
まゆみ さだお 1931年〈昭和6年〉 東京医科歯科大学卒業後、佐々病院小児科医長を務めたあと197…
いなば としろう 1979年〈昭和54年〉1月9日- 日本の医師。医学博士。著作家。熊本県生まれ。東…
やはぎ なおき 1956年〈昭和31年〉- 日本の医学者、政治活動家。 東京大学名誉教授。専門は救急…
いけがわ あきら 1954年〈昭和29年〉 帝京大学医学部卒業。「胎内記憶」領域の第一人者として、こ…
おびつ りょういち 1936年〈昭和11年〉2月17日 – 東京大学医学部卒業、医学博士。東京大学医…
みやざわ たかゆき 1964年〈昭和39年〉5月11日 – 東京都生まれ、兵庫県西宮市出身。東京大学農学部獣医学科にて…
食と農業
人の身体は毎日の食べるものでできています。しかしながら、世界中で禁止されている添加物が日本だけ認可されていることはご存じでしょうか?
このように人体に影響のあると思われる添加剤・食材で溢れている日本の食と農業を憂い、昔ながらの食事を提唱する先生方がおられます。
きむら あきのり 1949年〈昭和24年〉11月8日- 青森県弘前市のリンゴ農家。自然栽培の第一人者…
むらかみ たかひと 1970年〈昭和45年〉- スポーツクラブ勤務を経て、洞爺で農業を始める。 近代…
すずき のぶひろ 1958年〈昭和33年〉10月25日 – 日本の経済学者、農水官僚。東京大学大学院農学生命科…
やまだ まさひこ 1942年〈昭和17年〉4月8日 – 長崎県五島で牧場や肉屋の経営の後、弁護士としてサラ金問…
おかもと よりたか 1958年〈昭和33年〉8月12日 – 日本の篤農家、環境活動家。空水ビオファーム農園主。…
あべ つかさ 1951年福岡県福岡市の農家に生まれる。 山口大学文理学部化学科卒業。総合商社食品課に勤務。 食…
環境
自然との調和が叫ばれていながらも、都会に住んでいる私たちは全く気づかないうちに次々に環境破壊が行われていることを知りません。
そのような現況の中で地球と人の共存、街づくりに関して洞察力あるメッセージを発信している先生方がおられます。
しらとり てつ 1972年〈昭和47年〉- 映画監督・俳優・声優。長年文学座の俳優として様々なテレビ…
つじ しんいち 1952年〈昭和27年〉- 日本の評論家、文化人類学者、環境運動家。明治学院大学名誉…
ふなせ しゅんすけ 1950年〈昭和25年〉4月27日 – 話題作「買ってはいけない」(共著)の代表執筆者とし…
歴史学
大東亜戦争の終戦後、日本は約7年に渡りGHQ(連合国最高司令官総司令部)による統治が行われ、日本民族が大事にしてきた歴史学が大きく塗り替えられました。
なかでも一番の懸案事項は日本人の自虐史観ではないでしょうか? そこで、学校では習わない、史実に基づいた本来の歴史学を知ることが大切だと思います。
おなぎ ぜんこう 1956年〈昭和31年〉1月16日- 日本の作家、国史啓蒙家、YouTuber。倭塾塾長、日…
もぎ まこと 日本の作家、コメンテーター、予備校講師。YouTuber。駿台予備学校・N予備校世界史…
はやし ちかつ 1961年〈昭和36年〉- 東京都出身。東京大学経済学部卒業。富士銀行(現みずほ銀行…
ふじい さとし 1968年〈昭和43年〉10月15日 – 日本の土木工学者、社会工学者、評論家。学位は博士(工…
やまおか てつひで 1965年東京生れ。中央大、シドニー大大学院、ニューサウスウェールズ大大学院卒。2014年…
かちょう ひろかず 伏見宮の家訓により世のため人の為に奉仕する事を誓う。日本国の発展、世界の発展と世界平和を活…
教育
日本人が大切にしてきた教育とは、神道、儒教、仏教の教えをベースに縄文時代から現在まで脈々と続く道徳観ではないでしょうか?
世界的にみても日本国民の民度は非常に高いと言われておりますが、現実には偏差値教育の弊害、さらにはいじめや自殺の問題等、由々しき課題が山積しております。
かとう しゅうし 1976年〈昭和51年〉10月6日- 人権活動家。人材育成歴20年以上、延べ10万人以上に指導。経…
きむら やすこ 1976年〈昭和51年〉1月6日- 「すべての子どもの学習権を保障する」という理念の…
ももせ かずお 神戸市立小学校教諭として長年勤務し、管理職、教育委員会事務局主事などを経て、関西国際…
やまもと かつこ 1957年〈昭和32年〉5月21日- 元:石川県立明和養護学校教諭。文筆・講演・写…
政治
現在の日本の外交は欧米追従で外資に日本の土地・財産を切り売りしている状況と言われております。さらに近年では、親中派議員の台頭で北海道の土地や水源のうち静岡県の面積以上が中国に売られていることをご存じでしょうか?
そのような状況の中、日本の伝統と文化、そして国防を本気で考える真の保守といえる国会議員は日本最後の砦といえるでしょう。
にしだ しょうじ 1958年〈昭和33年〉9月19日 – 日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)、参議院自…
かみや そうへい 1977年〈昭和52年〉10月12日 – 日本の政治家。参政党所属の参議院議員(1期)。参政…
おのだ きみ 1982年〈昭和57年〉12月7日 – 自由民主党所属の参議院議員(2期)、防衛大臣政務官(第2…
あおやま しげはる 1952年〈昭和27年〉7月25日 – 日本の政治家、作家。自由民主党所属の参議院議員(2…
いしまる しんじ 1982年〈昭和57年〉8月12日 – 日本の政治家。広島県安芸高田市長(1期)。全国青年市…
ひゃくた なおき 1956年〈昭和31年〉2月23日 – 日本の放送作家、元小説家 、YouTuber。『探偵…
かわむら たかし 1948年〈昭和23年〉11月3日 – 日本の政治家。名古屋市長(第32・33・34・35代…
すぎた みお 1967年〈昭和42年〉4月22日 – 日本の政治家。 自由民主党所属の衆議院議員(3期目)、新…
はらぐち かずひろ 1959年〈昭和34年〉7月2日 – 日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(9期)、立…
ジャーナリスト
国内にいる日本人の多くは共同通信やNHKをはじめとしたマスメディアを全面的に信用しているようです。しかし、海外在住の日本人からすると、日本の国内ニュースは偏光報道、さらにフェイクニュースで溢れていると声を大にして訴えております。
日本と世界を両方の立場から見る機会を持つことは日本人にとって、とても重要なことだと言えるでしょう。
がなは まさこ 1989年〈平成元年〉8月10日 – フリージャーナリスト、予備自衛官。「琉球新報、沖縄タイ…
まぶち むつお 1946年〈昭和21年〉1月21日 – 日本の作家、元外交官。 京都大学法学部中退。ケンブリッ…
いとう かん 1953年〈昭和28年〉 – 日本の評論家、国際政治アナリスト、米国金融アナリスト、政治思想家。…
やまなか せん 1958年〈昭和33年〉- 1980年に渡米し、イリノイ大学ジャーナリズム科を卒業。ニューヨー…
ありもと かおり 1962年〈昭和37年〉8月 – 日本のジャーナリスト、編集プロダクション代表。政治団体日本…
おいかわ ゆきひさ YouTubeチャネル登録者数49万人超、総再生回数1億8400万回超(いずれも2022年…
精神世界
古今東西、世界のいたるところに宗教者又は哲学者を兼ねた賢者が実在していました。
今回はその中でも多くの日本人の心を掴んだ現代の心理学者、講演家、スピリチャアリストをご紹介いたします。
さとう みつろう 1980年〈昭和55年〉6月30日 – 札幌の大学を卒業後、エネルギー系の東証一部上場企業…
しょうげん 1986年〈昭和61年〉3月29日 – 日本の画家。京都府船井郡京丹波町出身。 2008年3月に龍…
作家。「視点が変われば人生が変わる」をモットーに、ものの見方を追求。『3秒でハッピーになる…
おち けいこ 北九州生まれ。1978年、東京女子医科大学卒業。東京大学付属病院・精神科で研修後、ロン…
画家・作家。生きる喜びをアートや文で表すほか、芸術から科学まで幅広い分野で活動をするマルチアーティス…
交流・勉強会(準備中)
イマココ広報室では、ネットで情報を得るだけでなく、同じ分野で興味を持つ人が自由に集まり楽しく対話することを目的にした交流会や、専門分野に精通した講師から学ぶ勉強会を開催しております。
定期的に更新しておりますので、ご興味のある交流会・勉強会にぜひご参加ください。新しい知識と人脈が拡がると思います。